カラーダイヤモンドで作るオーダージュエリー|私らしい一石との出会い

カラーダイヤモンドフェア好評開催中

この春のカラーダイヤモンドフェア、たくさんの素敵な出会いがハプニングしております!ピンクダイヤモンドをはじめ、春の訪れを感じさせる元気なカラーダイヤモンドたちが勢ぞろい。

白金台のアトリエは4月末まで毎週末OPEN。名古屋は4月19日。ご予約も続々といただいています。それに合わせて、また濃いめのカラーダイヤモンドたちも新たに選んできました!

セミオーダージュエリーは難しくない^^

「セミオーダーって難しそう…」そんなイメージを持たれている方も多いかもしれません。でも、私たちが大切にしているのは 『好き』という気持ち。

まずは自分自身の感覚を信じてピンとくるダイヤモンドと出会うことから始めましょう。

私自身、何度もサプライヤーの元へ足を運び、このフェアのために一石一石をじっくり厳選しています。発色・輝き・普段使いのしやすさなど、細かいポイントまでしっかりとチェックしたものだけをご紹介していますので、どのダイヤモンドも自信を持っておすすめできます。

まずはダイヤモンドとの出会いから

イベントでは、多くのお客様が「こんな雰囲気のダイヤで、こんなジュエリーを作りたい」といったアイデアをお持ちです。でも、まずは実際にダイヤモンドを見ていただくことが大切。

地球が何億年もかけて生み出した、かわいいかわいい宝石たち。眺めているだけでもうっとりする美しさです。

私自身も毎日アトリエで見ているのですが、全く飽きることはありません!むしろ、毎回新しい発見があって、『あら、あなたこんなにチャーミングだったのね』と楽しいものです。

 

私に似合うダイヤを見つけるポイント

お気に入りのダイヤモンドを選ぶ際には、石枠だけの状態のリングをはめてもらい、実際にいくつかダイヤを乗せてみることから始めます。ここで大事なのは、「予定していなかった色」も試してみること。

「イエローダイヤのつもりが、実はブルーダイヤがしっくりきた」 「グリーンダイヤのつもりが、ピンクダイヤに一目惚れした」

…なんてことが今回もありました。いいですね〜。やっぱり一期一会の出会いです。素敵。

ちなみに私がいつも必ずアドバイスさせて頂いているのは、石の形よりも、その石の表情(色やインクルージョン)を重視することリリコのダイヤモンドはその石の持つ個性を一番大切にして選んでいます。なのでデザインもそれを最大限に生かすように、引き算の美が基本。

 

運命のダイヤが決まったら…

お気に入りのダイヤモンドが決まったら、次はデザインと素材選び。

  • ダイヤが最も美しく見える地金の種類(イエローゴールド、プラチナなど)

  • お肌の色との相性

  • すでにお持ちのジュエリーとのコーディネート

これらを考慮しながら、最適なデザインをご提案します。ここはどうぞ安心しておまかせください。これまでたくさんのお客様をお見立てしてきました。

ネックレスの場合は、チェーンの種類や長さ、アジャスターの有無などもお選びいただけます。セミオーダーだからこそ、毎日心地よく身につけられるジュエリーを作ることができるのです。

お見積り・ご成約・お仕立て

デザインと地金が決まったら、いくつかのバージョンでお見積りをお作りします。お見積りにご納得いただけましたら、ご成約。

お仕立てしたジュエリーには、心をこめてお名前をつけさせていただきます。

納期はデザインにもよりますが、約1ヶ月〜1.5ヶ月ほど。仕上がりを楽しみにお待ちください。

自分だけのジュエリーをこの機会に

自分で選んだダイヤモンドで作る、自分だけのジュエリー。それは、特別な時間であり、身につけるたびに喜びを感じるもの。

「でも、イベントに行くのは難しい…」という方へ。実は、オンラインでのご相談もとても人気なんですよ^^

  • LINE電話・FaceTime・Zoom・Google Meet で

  • InstagramのDMやメールでのやりとり

「どんなルースがあるか見たい」「自分のジュエリーと合うか確認したい」

「とりあえず話しながら相談したい」、「海外から相談したい」どうぞお好きな方法でお気軽にご相談ください。

うきうきしてきましたね!ぜひ『私らしいジュエリー』を一緒に作りましょう。

ご予約やお問い合わせは、お気軽にお待ちしております。